晴明神社はやばい!晴明神社に呼ばれる不思議体験!そのご利益などを京都における安倍晴明のゆかりを巡る

2024年度の大河ドラマ「光る君へ」にもちょいちょい出てくる、いい味出すのがユースケ・サンタマリアさん演じる安倍晴明(あべのせいめい)氏は、歴史にも功績を残した人物ですが、逆に謎も多い人物です。

現在で安倍晴明氏といえば、2001年に「陰陽師(おんみょうじ)」が映画化され、その安倍晴明役には野村萬斎さんが抜擢され、相棒というか心通わせる友の源博雅役に伊藤英明さんが演じました。

その他にも今井絵理子さんや真田広之さんに小泉今日子さん、「陰陽師Ⅱ」では中井貴一さんや深田恭子さん、市原隼人さん他豪華キャストで当時ブームを起こした伝説の映画がでした。

私的なイメージはその「陰陽師」の映画がすごく残っていますが、実際のところどういった人物像だったのでしょうか?

その安倍晴明氏が祀られている、京都の晴明神社に呼ばれる不思議体験や、やばいくらいにすごいというエピソードなどを記していきます。

その他には周辺の観光場所や、食べ歩きやランチに参考にして頂けるようつづっていきます。

今回も最後まで私のブログにお立会いしてください。

晴明神社はやばい!晴明神社に呼ばれる不思議体験!そのご利益などを京都の安倍晴明のゆかりを巡ろう

晴明神社はやばい!晴明神社に呼ばれる不思議体験!五芒星にまつわる晴明神社

ちなみに2024.4.19 FRIより上映されている”陰陽師0”もBUMP OF CHICKENの曲「邂逅(かいこう)」にのって、山崎賢人さんと染谷将太さん他が出演の最新版で、迫力ある映画なのでぜひお見逃しなく!

また後付けですが、毎週土曜日の夜6時56分からテレビ朝日で放送されている「サンドイッチマン&芦田愛奈の博士ちゃん」で、2024年6月15日(土)には、スペシャル番組の2時間番組で安倍晴明にもふれた内容で送られました。

「サンドイッチマン&芦田愛奈の博士ちゃん」スペシャル番組のお見逃しの方は、TⅤer(ティーバー)で見てね。

なんか宣伝になってしまいましたが、気を取り直して安倍晴明氏が祀られる京都に鎮座する晴明神社は、まさに清明町に寄進されておって、厄除け祈願や病気平癒,家内安全を願ってたくさんの方たちがご参拝に来られています。

平安時代の往時はもっと広大な敷地で、安倍晴明宅があった場所に安倍晴明氏死後も、平安京の護りとして、鬼門の位置の地点に重んじられて創建されたといわれています。

そして、一筆書きでかける星のマークの五芒星(ごぼうせい)は、平安時代に安倍晴明氏は、陰陽師の魔除けの呪符(じゅふ)として用いられたトレードマークだったとされています。

艶やかな色合いの花の桔梗紋(ききょうもん)の形から、安倍晴明氏はこのマークを司った(つかさどった)といわれています。

海外では、悪魔の儀式などで用いられる逆五芒星などが見られますが、これは魔女や悪魔の口寄せのような儀式に用いられるマークで、呪いの儀式に聞かれるものなので、ここではこの位に留めましょう。

しかし、そもそも安倍晴明という人は実在したのか?

その現在では、夢枕獏さんの小説”陰陽師”より映画化されたコミカルというか奇想天外な展開で、魔物に力を借りて、”鬼”と呼ばれた者が京を揺るがし、禍々(まがまが)しくも世を怪しめる中を陰陽師の安倍晴明氏が、すごい呪力を果敢に祓って(はらって)いくというもの。

実際でも、本当かどうかは定かではありませんが、鬼人とも呼ばれた式神を手足のように操っていたともいわれ、不思議なやばい力を持っていたことが知られます。

今でいうと、アニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」や「呪術廻戦(じゅじゅつかいせん)」の先駆けが映画化もされ、安倍晴明氏の人物像からはややテイスティングされていますが、我々のヒーロー的に描かれています。

そんな映像化されたことによって、安倍晴明という人物は架空の人のようにも見えていましたが、歴史的な番組や特集でクローズアップされ、雑誌のなどでも特集されるようになり、実在の人物だったことが知られていきました。

実際に安倍晴明氏は40歳を過ぎてから、天文学を学び、日々の月の動きを観測して占いにも特化し、ようやくそこからめきめきと頭角を表していったといわれています。

実は苦労人だったというのが、実際のところだったと伝わります。

強か(したたか)にも、祝(はふり)であった加茂保憲(かものやすのり)氏が天門博士で、まだ陰陽師助手の天文得業生だった安倍晴明氏は、「大刀契事(だいとけいのこと)」という霊剣再生の儀式記された書物が残されてました。

その他に誰でも読んで理解できる、月の動きの天文学「簠簋内伝(ほきないでん)」を残しています。

これはこの時代、朝廷を護るとされていた霊剣が焼失してしまい、その霊剣を再生する儀式に時の村上天皇は天文学に通ずる陰陽師にその仕事を命じました。

その霊力を三日三晩祈祷を続けて吹き込む儀式を、安倍家に残るその大刀契事は、安倍晴明氏によって、書き換えられたのだと歴史学の専門家は唱えています。

自分を売り出し良く見せるために、祝の加茂保憲氏が亡くなったあと、「大刀契事」を意図的に後から改ざんして、あたかも自分がほぼその霊剣再生を行ったように書き付け加えていると専門家は見ています。

逆に私はそういう安倍晴明氏の背景が知られてきたことで、人間味ある、そして当時の最先端を行っていた人物に共感を思いました。

また、蘆屋道満(あしやどうまん)という人物がいて、諸説ありますが安倍晴明氏のライバル的存在だった人がいたと伝わります。

現在の物語では「正義の晴明」で、「悪の道満」として描かれることが多いですが、清明氏の奥さんとねんごろになり、清明氏を陥れようと企む不届きものとされています。

どうしてもこの時代ナンバーワンが正しいとされた時代で、蘆屋道満氏は悪とされがちな存在ですが、実際には数々の学識や医術を納めた人で、民のために人力を注いだ人であった部分もあったようです。

その蘆屋道満氏も兵庫県にある正岸寺(しょうがんじ)にひっそりと祀られています。

晴明神社はやばい!晴明神社に呼ばれる不思議体験!晴明神社境内とご利益

「安倍晴明公居館趾」が残る晴明神社 四神門が晴明神社の入り口になりますが、その石造りの鳥居のそばにある四角い石柱は、「四神」が描かれています。

北側「玄武」、南側「朱雀」、東側「青龍」、西側「白虎」になっています。

そして安倍晴明公像と晴明神社 厄除桃(やくよけもも)が両側に備えられ、その中心に晴明神社拝殿が鎮座しています。

たびたびの火災にみまわれて、現在の本殿は明治38年に造られた建造物になり、入母屋造の構えで厳かな気持ちで参拝したい場所になります。

魔除け,厄除け神社になり、静かに御前にてお参りの際お願い事をすれば、日常の誰しもが抱えてしまう悩み事が解消されると信じられています。

御守りや鈴まもり,魔除け水晶守などご参拝の際には購入して、身近な所に持っておくと晴明の御利益が得られるんでは。

やみくもですが、どちらにしても突然衝動的に晴明神社へ参拝しに行こうという気になり、京都の晴明神社に参拝した方たちは、その時点で晴明神社に呼ばれいうか、招かれるという不思議体験をしていることとなります。

それこそご利益のたまもので喜んでください。

私は友人と参拝しに、前々から休みの日を合わせて京都に行く際、この晴明神社も訪ねました。

私は霊感は全然無い人で、ただただ歴史好きのわくわく感からのパワーをもらうというより、自分が嬉しパワーみたいなものをだしているのか、もらっているのか、どちらでも良いすごいぞここは!という気持ちで境内を周っていました。

一緒に参拝に行った友人は少し霊感がある者でして、(キリスト系の関連をしているとのこと)境内に入る前から手に熱いものを感じるとかいってまししたね。

晴明井や御拝殿に近づくと左手をかざして、手がすごい熱くなってしびれるといっており、友人いわくやはりすごいパワーが感じられるんだと話していました。

彼の場合は、あまり長くいるともっていかれるということなので、先に戻橋公園に行ってもらい、私は少しでもそんなにパワーがあるならと、境内をゆっくりまわってパワーを吸収していきました。

嬉しパワーが治まってきた後は、気持ちが清々しく、開放感のようなものが出てきたのを覚えています。

ぜひみなさんも晴明神社で、不思議体験とすごいパワーをもらえるよう足を運んでみて下さい。

営業時間:9:00~16:30

☎0754416460

〒602-8222 京都府京都市上京区晴明町806

安倍晴明が眠る京都嵐山の安倍晴明墓所

京都の嵐山の渡月橋(とづききょう)のそばに史蹟として残されている、安倍晴明嵯峨御墓所がひっそりとあります。

1005年に85歳という当時ではちょうじゅな、天地を全うして亡くなった安倍晴明氏は、京天龍寺の塔頭(たっちゅう)寺院に葬られました。

晴明神社の飛び散境内として管理されています。

墓標の石碑にも五芒星がしっかりと彫られていて、その象徴が記されています。

現在の安倍晴明氏が祀られる晴明神社は、広大な晴明邸宅があった場所を整備されて、平安京の鬼門の要の守り神として崇拝されていきました。

安倍晴明氏の信仰により、京都嵐山以外にも岡山県浅口市金光町や香川県高松市香南町の天福寺とまた、長野県木曽町にも安倍晴明墓所があります。

また私の地元神奈川県川崎市からも近い、東京都葛飾区立石にある熊野神社にも五芒星が彫られた安倍晴明堂がございます。

こうした平安時代の陰陽師としての功績が称えられ、全国に多くの晴明神社が鎮座して、諸説ありますが、安倍晴明墓所が各地に存在するは、死後の晴明の力を利用されないために、本当の場所を不明にさせたと記されています。

そんなところに晴明神社の不思議なパワーがあるものと思います。

安倍晴明と晴明神社の簡単歴史

安倍晴明氏が亡くなると、1007年の晴明没2年後に、一条天皇(いちじょうてんのう)の命により晴明神社は創建されました。

当時は相当な敷地だったといわれる清明氏の住いには、繰り返しますが、京の鬼門の要に晴明神社が創建されました。

しかし戦国時代を経て関白秀吉公の時期には、度重なる戦火と区画整備に徐々に晴明神社は縮小してしまい、社殿も荒れ果てていってしまいました。

その戦国時代には、千利休(せんのりきゅう)の邸宅もあったことがわかっています。

それは、安倍晴明氏の力を借りて茶の交流を図るものがあったのではないでしょうか。

晴明井が今も残りますが、太閤秀吉公の命で千利休氏は切腹をしましたが、ここの水でたくさんの貴人にお茶をだしたと伝わります。

さらに、幕末の天明の大火で晴明神社は焼失してしまい、その後氏子たちが舵を取って、社殿や境内を立て直していき、明治時代には村社に列せられたといいいます。

そして、平成の「陰陽師」の映画化に功を奏してブームとなって、たくさんの参拝者がごぞって訪れることとなりました。

いつの時代になっても、晴明神社に呼ばれる不思議体験をされに人は集まるのですね。

晴明神社周辺を食べ歩き

晴明神社周辺を食べ歩き 町家紅茶館 卯晴(うはる)

やっぱりそば粉のガレッドに大地のほっぺのチーズと平飼い卵とセミドライチュリートマトをのせて、パルメジャーノチーズをかけて焼いたガレット・コンプレート(紅茶セット1450円,紅茶・ケーキセット1800円,)がおすすめです。

その他にもたくさんのスイーツもあり、アフタヌーンティーも好評です。

スパイシーカレーやビーフシチュー(1100円)も格別です。

営業時間:11:30~17:00(日曜定休)

☎0754414772

〒602-8226 京都府京都市上京区石薬師町689−13

晴明神社周辺を食べ歩き 河村食堂

ちょっとわかりにくい所にありますが、武者小路通と元誓願寺通を橋渡しする小川通の奥まった所にお店があります。

気取らないシンプルな食堂ながら、たくさんの人たちでお昼には行列が出来るほどのレストランです。

人気のメニューは、オニ玉ハンバーグステーキ(1500円)で、ランチプレートの11時30から14時30のランチタイムのハンバーグ,白身魚フライ,照り焼きチキン(1550円)もおすすめです。

営業時間:11:00~15:30(日,木曜定休)

☎0752005578

〒602-0942 京都府靭屋町499−23 京都市上京区小川通 元誓願寺下る

晴明神社周辺を食べ歩き 西陣くらしの美術館 冨田屋

和風のお食事処で、いなせな法被に着物の姿の女将さんが説明をしっかりしてくれる懐石料理は6600円~の旬の野菜の浅漬けや鰻などこだわりの逸品です。

着付け体験も行っていて、フルコース(10500円)とお高めですが、ありがたい京のしきたりのお話や町屋見学・お茶席体験に着付け体験と伝統弁当があります。

時間もあれば、ぜひ体験実習してみていい思い出の一つにして下さい。

営業時間:11:00~15:00 18:00~20:00

☎0754326701

〒602-8226 京都府京都市上京区石薬師町697

晴明神社周辺を食べ歩き ハングリーシュガー

日替わりのサラダと本日のスープ付きランチの若鳥もも肉の黒こしょう焼き(1000円)や豚ロース肉のガーリックパン粉(1200円)に牛赤身肉のステーキ(1790円),ハングリーランチ(1990円)などなどあります。

スタイリッシュですっきりした店内で食べる食事は、これまた格別で、最後のコーヒーも締めにいいです。

スパゲッティやパスタもメニューにあり、こちらもおすすめです。

営業時間:11:30~14:30 (金,土曜は18:00~19:30も営業;木曜定休)

☎0754417169

〒602-8442 京都府京都市上京区薬師町248

晴明神社周辺を食べ歩き  つばらカフェ

お世辞にも広いスペースの店内ではないですが、広い窓から開放的に外のテラスが伺えて、広々とした感覚でカフェを楽しむ事ができるお店です。

まるで奥さんが自宅のキッチンで、ちょっと休憩のコーヒータイムにとコーヒーとスイーツをテーブルにだしてくれる、そんな感じです。

なんといっても生つばらはもちろん入っている、”甘いもの尽くしSet”(1793円)は、お好きな生つばら2個に、ミニ生あんチョコとマスカルボーネあん入りミニモナカそれと、ミニ白あんシフォンケーキやミニアイス,ワッパなどを独り占めして食べれちゃう!

甘いもの好きの女子は、たまんなーい。

お好きな飲み物も付くので、晴明神社へ行ったらかけこんで下さい。

営業時間11:30~17:30(火、水曜定休)

☎0754110118

〒602-8434 京都府京都市上京区西船橋町340−5

晴明神社へアクセス

公共交通機関(電車)

・JR名古屋駅~JR京都駅(東海道・山陽新幹線)

・京都駅前~千本中立売(市バス):約1時間15分

・下車後右に進み約15分徒歩にて到着

マイカー

一般道より名古屋市道名古屋環状線へ乗る~黄金通5丁目で側道へ~黄金跨線橋北信号を右折~県道115号線(津島七宝名古屋線)~烏森より名古屋高速5号万場線~烏森料金所~名古屋西本線料金所~東名阪自動車道~木曽川橋~損斐長良川橋~大山田PA~四日市JCT~新名神高速道路~新四日市JCT~鈴鹿PA~鈴鹿トンネル~土山SA~甲南PA~甲南トンネル~金勝山トンネル~名神高速道路~草津PA~瀬田東料金所~県道2号~瀬田南信号交差点~国道1号線~瀬田橋本町信号左折~瀬田橋本町南信号左折~県道29号線(夕照の道)~瀬田大石東線~大戸川越えて右折~T字路右折して瀬田川令和大橋~すぐ橋越えて左折~宇治川ライン~鹿跳橋西詰信号直進~県道3号線~宇治川 NINOO BRIDGE過ぎたら斜め右~一般道(西笠取川沿っていく)~笠取料金所~国道1号線(京滋バイパス)~宇治トンネル~宇治川橋~宇治西料金所~古川橋過ぎてすぐ側道へ~久御山JCT右側へ~堀川五条信号直進~県道38号線~二条城二の丸御殿を過ぎる~分かりにくいですが誓願寺通信号(エムケイハートレンタカー西陣店あり)左折~葭屋町通を左折すれば晴明神社に到着

*Googleアドセンスがまだ取得できていないため、グーグルマップの掲載が出来ていませんので資格取得しましたら掲載いたします。

晴明神社周辺駐車場

晴明神社周辺駐車場 風良都ぱーく77.1

晴明神社にとても近いお場所の駐車場です。

24時間営業(収納台数30台)

駐車料金:8:00~20:00(30分/200円) 20:00~8:00(60分/100円)

☎0758031119

〒602-8221 京都府京都市上京区堀川上之町

晴明神社周辺駐車場 西陣織会館駐車場

営業時間10:00~16:00

駐車スペース:大型バス10台 1回2500円 マイクロバス(キャンピングカー含む)1回1500円  乗用車50台 30分/100円

☎0754519231

〒602-8216 京都府京都市上京区竪門前町 元誓願寺上る竪門前町414

晴明神社はやばい!晴明神社に呼ばれる不思議体験!あとがき

ここにようやく、安倍晴明という人が実在した人物だと、勝手に自負しました。

一筆書きの星の形を見ると、私だけは五芒星と周りに変と思われても、声に出していってしまうんだろうと思います。

そして、安倍晴明という人は偉大な歴史上の人物でありながらも、40歳を過ぎてからようやく、藤原道長(ふじわらのみちなが)公に取り立てられ、世にその名が知られるようになったいわば苦労人だったのだと。

ですから、20,30歳でちょっと挫折したからと言って、諦めることはないということを今我々に教えてくれている、それこそ偉人なんだなと感じました。

次に晴明神社に行けた時には、そんなに高いほどではないので、4500円~の魔除水晶守(まよけすいしょうまもり)を絶対購入して、身につけておきたいと思っています。(ネットでの購入も可能です)

では今回も最後まで私のブログにお立会いして頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました